妊娠中・授乳中は食事に気を遣うけれど、体調の変化で料理が難しい日もありますよね。
そんな時、手軽に栄養バランスの整った食事ができるGREEN SPOONは魅力的です。
しかし、GREEN SPOONは妊娠中に食べても本当に安全なのか、特に添加物の有無や、どこの工場で作られているのかは気になるポイントではないでしょうか。
また、産後に子供と一緒に食べられるのか、初回のお試しはできるのか、解約金はかかるのかといった利用面の不安もあるでしょう。
さらに、冷凍品ならではの保存方法や賞味期限、冷蔵庫での扱いや送料など、細かい点も事前に知っておきたいところです。
この記事では、公式サイトのFAQ情報なども交えながら、これらの疑問を一つひとつ丁寧に解消していきます。
- GREEN SPOONは妊娠中・授乳中でもOK?
- 初回お試しや解約金に関する疑問を解決
- 正しい保存方法と賞味期限に関する注意点
- 送料や製造工場など利用前の気になる情報
グリーンスプーンは妊娠中・授乳中に食べてもOK?
- 添加物不使用で安心して食べられる
- 産後は子供と一緒に食べられる?
- 初回からお試し感覚で注文できる
- 解約金はかからないから気軽に試せる
添加物不使用で安心して食べられる

引用元:GREEN SPOON公式
結論から言うとGREEN SPOONは妊娠中・授乳中に食べてもOK!
実際に妊娠8ヶ月の私も利用しています!
家事をサボっても野菜がしっかり取れて、温めるだけでおいしい料理が食べれるところがとても気に入っています!
今のところ、検診にも引っかからずに無理なく食事管理できています。

写真は「鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーグ」
しっかり食べ応えもあって美味しかったです!また頼みたい^^
GREEN SPOONが妊婦にも選ばれる大きな理由の一つに、食の安全への強いこだわりがあります。
主要な添加物を排除する基準を設けているため、安心して利用しやすいです。
具体的には、「GREEN PROMISE」という食品づくりの約束を掲げています。
この中で、保存料、合成甘味料、合成着色料、発色剤、漂白剤の5つの添加物を一切使用しないことを明言しています。これにより、素材本来の味や色を活かした、体にやさしい商品作りを実現しているのです。
保存料、合成甘味料、合成着色料、発色剤、漂白剤を一切使用していません。
化学調味料に頼らず、天然由来のだしや香辛料で味を調えているため、妊娠中のデリケートな時期でも食事を楽しめるよう配慮されています。
[注意:完全無添加ではありません]
グリーンスプーンは主要な5つの添加物を使用していませんが、「完全無添加」というわけではありません。
公式サイトの「添加ガイドライン」によると、品質保持や素材の味を最大限に引き出す目的で、必要最低限の添加物(アミノ酸、増粘剤、pH調整剤など)を使用する場合があります。

引用元:GREEN SPOON公式
とはいえ、その基準は厳格に管理されており、安全性を第一に考えられています。気になる方は、公式サイトで詳細を確認することをおすすめします。(参照:GREEN PROMISE 食品づくりの約束)
産後は子供と一緒に食べられる?

GREEN SPOONは、基本的に年齢制限なく食べることができます。
野菜やフルーツといった食品を組み合わせて作られているため、産後に子供と一緒に食事を楽しむことも可能です。
ただし、小さなお子様に与える際にはいくつかの注意点があります。
まず、アレルギーの有無を必ず確認してください。
グリーンスプーンには様々な食材が使われているため、初めて食べる食材が複数含まれている場合は、アレルギーの特定が難しくなります。単品で試して、体調の良い時に与えるようにしましょう。
また、離乳食や幼児食としての利用は、お子様の成長段階に合わせて判断する必要があります。具材が大きい場合は、食べやすいように小さくカットしてあげると安心です。
公式サイトの記載によると、商品にはちみつを使用している場合があります。はちみつはボツリヌス菌による食中毒のリスクがあるため、1歳未満の乳児には絶対に与えないでください。商品を注文する際は、原材料を必ず確認する習慣をつけましょう。
初回からお試し感覚で注文できる

「まずは一度試してみたい」と考える方にとって、GREEN SPOONのシステムは非常に利用しやすくなっています。
GREEN SPOONには、基本的に「お試しセット」は用意されていません。
※SNSにて期間限定のキャンペーンを実施することがあります。
しかし、定期購入プランを初回の注文のみで解約することができるため、実質的にお試し感覚で始めることが可能です。
実際に私は妊娠中や産後の育児に追われることを想定し
「栄養のある食事を毎日作れる気がしない…」と、お試し感覚で注文したのがきっかけ。
近年の猛暑は買い物に出かけるだけでも妊婦にとって危険…
臨月に近づくと出歩くのさえ大変。
そんな時にGREEN SPOONで1食まかなうことができるので、思った以上に便利でした!
多くの場合、定期購入には「最低〇回の継続」といった縛りがありますが、GREEN SPOONにはそれがありません。
もし味が合わなかったり、サービスが自分に合わないと感じたりした場合は、2回目が届く前に解約手続きをすれば、追加の費用は発生しません。
GREEN SPOONでは、初めて利用する方向けにお得なキャンペーンを頻繁に実施しています。キャンペーンを利用すれば、通常価格よりもずっと安く商品を試すことができるため、お試し利用にも最適です。キャンペーンは時期によって内容が異なりますので公式サイトを確認してください。
解約金はかからないから気軽に試せる

前述の通り、GREEN SPOONの定期購入プランには購入回数や期間の制約がありません。
そのため、いつ解約しても解約金や違約金は一切発生しないので、安心して申し込むことができます。
この手軽さが、多くの人に支持されている理由の一つです。
自分のライフスタイルやペースに合わせて、自由に利用プランを決められるのは大きなメリットと言えるでしょう。
解約を希望する場合、手続きのタイミングには注意が必要です。解約は、「次回お届け予定日の9日前」までに行う必要があります。この変更締切日を過ぎてしまうと、次々回のお届けからの解約となってしまい、1回分の商品が届いてしまいます。解約を決めたら、忘れないうちにマイページから早めに手続きを済ませましょう。
「また利用するかもしれない」という場合は、解約ではなく「スキップ」(次回配送を1回だけキャンセル)や「停止」(定期配送を無期限でストップ)といった機能が便利です。これらの機能を使えば、アカウント情報を残したまま、必要な時だけ注文を再開できます。もちろん、停止期間中に料金が発生することもありません。
グリーンスプーンを妊娠中・授乳中に賢く利用する方法
- 正しい保存方法と注意点
- 商品の賞味期限はどのくらい?
- 冷蔵庫で解凍しても大丈夫?
- 注文前に確認したい送料について
- 製造している工場はどこにある?
- 公式サイトのFAQで疑問を解決
正しい保存方法と注意点

GREEN SPOONの商品はすべてクール便で届く冷凍食品です。
品質を損なわずに美味しく食べるためには、正しい保存方法を守ることが重要です。
商品は受け取ったらすぐに、-18℃以下の冷凍庫で保存してください。
パッケージはカップ型から省スペースなパウチ型に移行しており、冷凍庫内でかさばりにくくなっています。
それでも注文数によっては冷凍庫のスペースを圧迫することもあるため、事前に空きスペースを確保しておくとスムーズです。
一度解凍した商品を再冷凍すると、風味や食感が大きく損なわれるだけでなく、衛生面でのリスクも高まります。解凍後の再冷凍は絶対にやめましょう。
商品の賞味期限はどのくらい?

GREEN SPOONの賞味期限は、製造日から約8ヶ月から1年と比較的長く設定されています。
長期保存が可能なので、ストックしておけば忙しい日の食事や非常食としても役立ちます。
賞味期限は、パウチの場合は裏面、カップの場合は底面に記載されています。(上記画像参照)
ただし、注意点として、同じタイミングで届いた商品でも、それぞれ賞味期限が異なる場合があります。
届いたらまず各商品の賞味期限を確認し、期限が近いものから消費していくのがおすすめです。
解凍後の商品については、保存料などが使われていないため、当日中、遅くとも翌日中には食べ切るようにしましょう。
冷蔵庫で解凍しても大丈夫?

公式サイトでは冷凍庫での保存を原則としており、常温や冷蔵庫での長期間の保存は推奨されていません。
品質の劣化につながるため、基本的には食べる直前に冷凍庫から出して調理するのが正しい方法です。
例えば、「購入したけれど冷凍庫に入りきらない」といった場合、自己責任の範囲にはなりますが1日程度であれば冷蔵庫で保存することも可能です。
注文前に確認したい送料について

GREEN SPOONを注文する際には、商品代金とは別に送料が必要になります。
送料は購入プランや地域によって異なるため、事前に確認しておきましょう。
特に注目したいのは、初回注文時の送料が割引になるキャンペーンです。
定期購入の初回は送料が無料または半額になることが多く、お得に始められます。
【定期プラン】
配送地域 | S BOX(8〜11個) | M BOX(12〜19個) | L BOX(20〜28個) |
全国(北海道・沖縄を除く) | 900円(税込990円) | 900円(税込990円) | 900円(税込990円) |
北海道 | 1,340円(税込1,474円) | 1,340円(税込1,474円) | 1,600円(税込1,760円) |
沖縄 | 2,200円(税込2,420円) | 2,200円(税込2,420円) | 2,900円(税込3,190円) |
【単品プラン】
配送地域 | 単品4個 | 単品8個 |
北海道 | 1,230円(税込1,353円) | 1,340円(税込1,474円) |
北東北 | 950円(税込1,045円) | 950円(税込1,045円) |
南東北 | 950円(税込1,045円) | 970円(税込1,067円) |
関東 | 950円(税込1,045円) | 950円(税込1,045円) |
信越 | 950円(税込1,045円) | 970円(税込1,067円) |
東海 | 950円(税込1,045円) | 970円(税込1,067円) |
北陸 | 950円(税込1,045円) | 970円(税込1,067円) |
関西 | 950円(税込1,045円) | 950円(税込1,045円) |
中国 | 1,060円(税込1,166円) | 1,150円(税込1,265円) |
四国 | 1,060円(税込1,166円) | 1,150円(税込1,265円) |
北九州 | 1,220円(税込1,353円) | 1,320円(税込1,452円) |
南九州 | 1,230円(税込1,353円) | 1,340円(税込1,474円) |
沖縄 | 1,700円(税込1,870円) | 2,200円(税込2,420円) |
【定期購入】:送料初回無料または割引あり、2回目以降全国一律990円(税込)
※北海道・沖縄を除く
【単品購入】:送料 1,045円(税込)〜
このように、継続的に利用する場合でも単品購入より定期購入のほうが送料を抑えられます。
まずは定期購入で申し込み、ライフスタイルに合わせて継続・停止を検討するのが最も賢い利用方法です。
製造している工場はどこにある?

商品の安全性を考える上で、どこで製造されているかは重要な情報です。
GREEN SPOONの商品をつくった工場は製造所固有記号のアルファベットから知ることができます。
製造所固有記号 | 製造工場(所在地) |
A | S・tecフーズ株式会社(茨城県土浦市) |
C | テス株式会社(埼玉県入間市) |
G | 株式会社ベジテック(埼玉県川島町) |
J | 株式会社ベジテック(埼玉県所沢市) |
製造所固有記号は、パウチ裏側の賞味期限横に記載があります。

公式サイトのFAQで疑問を解決
この記事では妊娠中の利用に関する様々な疑問を取り上げましたが、それでも解決しない点や、もっと詳しく知りたいことがあるかもしれません。
そのような場合は、GREEN SPOON公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」ページを確認するのが最も確実です。
公式サイトのFAQには、以下のような情報が網羅されています。
- 注文から商品が届くまでの最短日数
- アレルギー表示の詳細な確認方法
- 配送日時の変更やスキップ、停止の手順
- 支払い方法の種類
- 各商品の詳しい温め方
疑問が生じた際は、まず公式サイトの情報をチェックしてみてください。問い合わせフォームも用意されているため、直接質問することも可能です。(参照:GREEN SPOON よくあるご質問)
グリーンスプーンは妊娠中・産後の食事にもおすすめ!

この記事の要点をまとめます。
- グリーンスプーンは妊娠中や授乳中でもOK
- 保存料や合成着色料など主要な5つの添加物は不使用
- 定期購入は初回のみで解約可能、実質お試し感覚で始められる
- 解約金や違約金は一切かからない
- 解約手続きは次回お届け日の9日前までに行う必要あり
- 商品はマイナス18度以下の冷凍保存が必須
- 賞味期限は商品により異なるが約8ヶ月から1年と長い
- 送料は別途必要で初回はキャンペーンでお得になることが多い
- 産後は子供と一緒に食べることも可能(アレルギー等に注意)
- 細かい疑問点は公式サイトのFAQで解決
- 忙しい妊娠中や産後の栄養サポートとして非常に便利なサービス
私自身、実際に利用する中でとっても便利で助かっているので
妊娠中・または授乳中、育児に追われて食事に気を遣えないと悩んでいる方には
ぜひお試し感覚で始められるGREEN SPOONをおすすめします!
【添加物不使用】ゴロッとした野菜がしっかり取れる
